“Yupik”はSM7325として開発中か、Snapdragon 775 5G/775G 5G(仮称)のマイナーチェンジ製品の可能性

“Yupik”はSM7325として開発中か、Snapdragon 775 5G/775G 5G(仮称)のマイナーチェンジ製品の可能性

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Snapdragon 888 5Gを搭載したXiaomi Mi 11のKernel Sourceから存在が明らかになっていた未発表製品“Yupik”について、先日発表されたRedmi K40 ProのKernel Souceから新たな情報が明らかになりました。

 

まず、Xiaomi Mi 11のKernel Source時点で明らかになっているYupikのスペックとして、CPUはKryoアーキテクチャを採用し1+3+4のオクタコア構成、GPUは何を採用しているか不明となっています。また、電源管理(PMIC)はPM74xxを採用する予定であることが記載されているため、Snapdragon 7シリーズに属することはほぼ確定となっていました。

 

今回、Snapdragon 888 5Gを搭載したRedmi K40 ProのKernel Sourceでは新たなファイルが追加されており、電源管理にPM7325を採用することが記載されている事が明らかになっため、SM74xxではなくSM7325として開発されている可能性が出てきました。

 

少し話を広げると、Qualcommの製品において“SMxx25”のポート番号を持つ製品はSnapdragon 665のSM6125、Snapdragon 720GのSM7125が、Snapdragon 750G 5GのSM7225があります。

 

また、“SMxx50”を持つ製品としてSM6150のSnapdragon 675、SM7150のSnapdragon 730/730G、SM7250のSnapdragon 765 5G/765G 5G/768G 5Gがあり、その中でSnapdragon 675は違った法則を見せていますが、“SMxx25”は“SMxx50”の改良したモデルを表していると考えることが出来ます。

 

そのため、未発表製品のYupikは、すでに存在が明らかになっているSnapdragon 775 5G(仮称)とSnapdragon 775G 5G(仮称)として発表される見込みのSM7350のマイナーチェンジモデルの可能性が高いです。

 

Source | 参考