Qualcommが新製品として“Blair”と“Direwolf”を開発中

Qualcommが新製品として“Blair”と“Direwolf”を開発中

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Snapdragon 888 Plus 5Gを初搭載したXiaomi MIX 4のKernel Sourceが公開されたことで、Qualcommが新製品として“Blair”と“Direwolf”を開発中であることが判明しました。

 

Blair(ブレア)は2+6のKryoアーキテクチャを採用したCPU(2.0GHz+1.8GHz)、GPUはAdreno 619(?)@900MHzを搭載しており、Holi(ホーリー祭)の名前を持つSnapdragon 480 5Gと非常に似た構成です。

 

GPUのChip IDはAdreno 619とAdreno 619L(Snapdragon 690 5G)から少し異なっており、上方向のマイナーチェンジを行っている可能性があります。

 

また、Blairを構成するファイルにはHoliを引用している部分がありますので、まだまだ謎が多く注視する必要のある製品です。名称の由来はイギリスの政治家(トニー・ブレア)をからきている可能性が高いです。

 

もうひとつの“Direwolf(ダイアウルフ)”はADAS(先進運転支援システム)やIVI(車載インフォテインメント)の表記があるのでスマートフォンやタブレット向けではなく、自動運転向けの製品として開発しています。

 

ReaMEIZUの範疇から出ているのでいろいろ省略しますが、CPUはKryoアーキテクチャを採用した4+4のオクタコア構成(2.4GHz+1.9GHz)、GPUは不明です(Adreno 642?)。CPUの構成はSnapdragon 780G 5Gに近く、基本的に車載システムはハイエンド製品が多いですが“Direwolf”はミドルレンジ製品になる見込みです。

 

今回のKernel SourceからはSnapdragon 888 5G、Snapdragon 780G 5G/778G 5G、Snapdragon 690 5G、Snapdragon 480 5Gの後継製品の開発を伺うことは出来ませんでした。(ファイルがないだけなので「開発していない」という意味ではありません。)

 

Source