MediaTek Helio P35のベンチマークスコアが判明

MediaTek Helio P35のベンチマークスコアが判明

2018年12月24日
注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

MediaTekが本日発表したミドルレンジモデルプロセッサーのMediaTek Helio P35のベンチマークスコアが判明しましたので、様々なSoCと比較を行います。今回の比較はベンチマークスコアを用いていますので、実使用感やバッテリーの持ちを考慮していないことをご注意ください。

 

Helio P35はHelio P30のアップグレードモデルとなりますので比較を行いたいところですが、驚くことにHelio P30を採用したのはGIONEEのみで、搭載機のアップデートが滞っているのかベンチマークスコアを発見することが出来ませんでした。

 

名称 Helio P35 Snapdragon 625 Helio P22 Kirin 659
CPU 4xA53 + 4xA53 8xA53 8xA53 4xA53 + 4xA53
クロック数 2.3GHz + 1.8GHz 2.0GHz 2.0GHz 2.36GHz + 1.7GHz
GPU IMG GE8320 Adreno 506 IMG GE8320 Mali-T830 MP2
クロック数 680MHz 650MHz 650MHz 900MHz
製造プロセス 12nm 14nm 12nm 16nm

スペックは上図です。Helio P35はbig.LITTLEを採用しており、最大クロック数は2.3GHzで最低クロック数は1.8GHzとなっています。この他Imagination Technologies製GPUを採用しており、ここ最近のMediaTekはこの企業のGPUを採用する事例が増えており、Helio P90Helio A22にも採用されています。

 

Helio P35の総合性能が86,000点程度が基本で、Xiaomiの発表どおりSnapdragon 625を上回るスコアを出しています。CPU性能やGPU性能に大きな差がないですが、実使用感を測っている(アニメーションは非考慮)UX性能で大きな差が生まれていますので、滑らかさはHelio P35搭載機の方が上になるでしょう。

 

総合性能でわずかながらKirin 659を上回りましたが、Kirin 659は2017年Q3に発表された製品なので1年遅れで同等性能というのはコメントが思いつかないです。GPUの性能はHelio P35が上回っていますが、Kirin 659にはゲームの際にGPUを最適化するGPU Turboがあるので一概にHelio P35が優れていると言えません。一応、製造プロセスが微細化しているのでバッテリーの持ちは期待できそうですが、“性能”を考えるのであればHelio P35が後に発表されているから優れていると考えるのは早計でしょう。

 

Geekbenchではシングルコア性能は980点、マルチコア性能は3,939点という結果になりました。シングルコア性能は最大クロック数が2.3GHzなので2.36GHzのKirin 659にはわずかに及ばず、マルチコア性能は2.3GHz+1.8GHzの構成になっているので2.0GHzのみの構成のSnapdragon 625には及ばずと言った位置づけです。

 

MediaTek Helio P35はAnTuTuベンチマークやGeekbenchで同等な性能を持つ親しいものはなく、オンリーワンな性能となっているのでMediaTekの開発はうまくいっているという見方ができます。似た性能が存在する場合はどうしても比較されますので、オンリーワンな性能は誇るべきではあります。ただそのオンリーワンな性能が“中途半端”になっているのが問題で、価格を安くしたい場合はHelio P22を、少し高くしたい場合はSnapdragon 632を採用すれば様々な問題を解消することが出来ます。

 

訳あってSnapdragon 625やSnapdragon 632を採用できない末端のベンダーにとっては嬉しいかもしれませんが、一般ユーザーにとってはそんな問題は関係ないので、何だか中途半端なプロセッサーがリリースされたなぁという印象しかありません。

 

MediaTekはフラッグシップモデル向けHelio Xの開発を中止してHelio Pの開発に注力したのでHelio P60やHelio P90、Helio P22といった素晴らしいプロセッサーが生まれていますが、今回のHelio P35はいつものMediaTekに戻ってしまったのではないかと思ってしまいます。

 

 

Source(1) | Source(2)