中国市場における2018年の携帯電話出荷台数が公開

中国市場における2018年の携帯電話出荷台数が公開

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2018年通年における携帯電話の出荷台数と売上額が、中国の調査会社の北京賽諾市場研究有限責任公司(SINO MARKET RESEARCH)によって公開されました。

調査期間は2018年通年(1月1日-12月31日)、調査市場は中国市場です。

 

販売台数はTOP9を紹介しています。OPPOが7,637万台、vivoが7,464万台、HUAWEIが6,490万台、HONORが5,427万台、Appleが5,270万台、Xiaomiが4,796万台、Meizuが948万台、Samsungが595万台、Gioneeが478万台となっています。SmartisanやOnePlusはGioneeの478万台より低い出荷台数ということになります。

昨年と比較して増加しているのがvivo、HUAWEI、HONOR、Xiaomiで他は減少しています。特にMeizu、Samsung、Gioneeは大きく出荷台数が減少しており、Meizuは約半分、Gioneeは半分以上減少しています。Gioneeは2018年12月に経営破綻が認められ、2019年の集計からは除外されるでしょう。

HUAWEIとHONORが別ブランドとして集計されていますので、独立したブランドとなったRedmiは2019年からXiaomiとRedmiの別々で集計されます。Xiaomiブランドでどの程度出荷できるのかは来年明らかになります。

 

更に売上高も公開されています。単位はすべて億元で、Appleが3,004.5億元(約4兆9,000億円)、HUAWEIが1,598.6億元(約2兆6,000億円)、OPPOは1,520.6億元(約2兆4,800億円)、vivoは1,423.6億元(約2兆3,000億円)、HONORは782.9億元(約1兆2,700億円)となっています。1台あたりの売上はAppleが5,701元(約93,000円)、HUAWEIが2,463元(約40,000円)、OPPOが1,991元(約32,500円)、vivoが1,907元(約31,000円)、HONORは1,443元(約23,500円)、Xiaomiは1,374元(約22,500円)です。低価格なミドルレンジからエントリーモデルばかり売れているわけではないようです。

多くのメディアでHUAWEI、OPPO、vivo、HONOR、Xiaomiを「国産五強」と表現していますので、MeizuやGionee、OnePlusは「その他」に分類されます。

 

Source(1) | Source(2)