Meizu 17はMeizu 16sやMeizu 16s Proよりも高価に、4000元超えは避けられず

Meizu 17はMeizu 16sやMeizu 16s Proよりも高価に、4000元超えは避けられず

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Meizuが春季に発表予定としているQualcomm Snapdragon 865 5Gを搭載したMeizu 17は、2019年に発表したSnapdragon 855/855 Plusを搭載したMeizu 16sMeizu 16s Proよりも高価になることが明らかになりました。

 

Meizuは「今年の市場の5G通信対応フラッグシップ機の価格は、4G通信対応フラッグシップ機よりも遥かに高価です。少しでも節約をしたい場合は、Meizu 16T、Meizu 16s Pro、Meizu 16s等のフラッグシップ機は、今年の新しいフラッグシップ機の多くの機能を備えており、先に購入することも素晴らしいです。」と話しており、実質的にMeizu 17の価格がMeizu 16s、Meizu 16s Pro、Meizu 16Tよりも高価になることを明らかにしています。

 

ハードウェアにおける利益率を5%に維持し、コストパフォーマンスの高さが評価されているXiaomiにおいても、5G通信非対応のXiaomi Mi 9の価格は6GB+128GBモデルが2999元、8GB+128GBが3299元、12GB+256GBが3999元でしたが、先日発表した5G通信対応のXiaomi Mi 10の価格は8GB+12GBが3999元、8GB+256GBが4299元、12GB+256GBが4699元と高価になっています。上位モデルのXiaomi Mi 10 Proは8GB+256GBが4999元、12GB+256GBが5499元、12GB+512GBが5999元の価格設定で、従来のXiaomiからは考えられない価格になっています。

 

Meizu 16s/16s Proは6GB+128GBが2699元、8GB+128GBが2999元、8GB+256GBが3299元となっていますので、Meizu 17の最低モデルでも3000元超えは確定です。更にあのXiaomiでも3999元からという価格設定になっているため、3000元以上ではなく4000元以上は避けられず、非常に高価なスマートフォンとなるでしょう。MeizuはXiaomiやRedmi、vivo iQOOやrealmeの最低価格競争から降りて、明確な差をつけて勝負する他にないと考えています。

 

4000元は日本円に換算すると約63,500円、米ドルでは569米ドルとなります。Meizuは国際市場向けファームウェアのアップデート、Android OSのアップデートを全く行わない企業ですので、その価値を見極めて購入しないと損をすることになるでしょう。心を入れ替えてアップデートを行っていくことが明らかになれば4000元の価値は生まれるので、どうにか頑張ってもらいたいです。

 

 

Source