Pixel 8とPixel 8 Proが搭載予定のGoogle Tensor G3はSamsung 3nmで製造予定

Pixel 8とPixel 8 Proが搭載予定のGoogle Tensor G3はSamsung 3nmで製造予定

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2023年に発表予定のGoogle Pixel 8とPixel 8 Proが搭載する自社SoCのGoogle Tensor G3の製造プロセスが、Samsung Foundryの3nm GAA構造に基づく3GAEで製造される可能性があると韓国の媒体が報じました。

 

GoogleはPixel 5にQualcommのSnapdragon 765G 5Gを搭載しましたが、Pixel 6とPixel 6 Proは自社開発したSoCのGoogle Tensorを搭載しました。この変更によってGoogleが追い求める性能を反映したSoCを自社の製品に搭載することが可能になり、Pixel 6とPixel 6 Proは高いAI性能を発揮して独自の地位を確立しました。

 

Pixel 6の後継製品のPixel 7とPixel 7 Proも同様に自社開発した「Google Tensor」を搭載する予定で、名称はGoogle Tensor G2と明らかになっています。仕様に関しては発表会が開催される1ヶ月前ですが、多くの仕様が不明です。信憑性の高い予想としては製造プロセスがSamsung 4nmに基づく4LPEで製造される可能性があるという情報のみです。

 

Pixel 6、Pixel 7と続けて自社開発した「Google Tensor」を搭載するため、2023年に発表予定のPixel 8とPixel 8 Proも間違いなく自社SoCを搭載し、搭載するSoCの名称はGoogle Tensor G3になる見込みです。

 

Google Tensor G3はすでに研究開発が進んでいるようで、採用する製造プロセスのみが明らかになっています。9月5日に半導体業界で流れた情報によると、Samsung Foundryで製造され、3nmに基づく3GAEでの製造が有力のようです。

 

Samsung Foundryの3nmはナノシートが活用されたGAA(Gate-All-Around)構造を採用しており、業界に先駆けて最先端の技術を採用しています。TSMCは2nmでGAA構造を採用する予定で、3nmは旧技術となるFinFETを継続して採用しています。

 

 

Source(1) | (2) | (3)