OnePlus 11が独自のGovernorを採用、中国版と国際版どちらも採用

OnePlus 11が独自のGovernorを採用、中国版と国際版どちらも採用

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2023年1月4日に中国市場で発表されたOPPO製のOnePlus 11が、独自のGovernorを採用していることがわかりました。

 

OnePlus 11はSnapdragon 8 Gen 2を搭載しているので標準的なGovernorはwaltになるはずですが、当該製品はuagと呼ばれるものを採用しています。このuagは何かの略語だと思いますが、それを解明する手段がないので現時点では不明です。

 

何を調整しているのかGeekbench 5での計測結果を利用して調べてみようとしたのですが、通常のSnapdragon 8 Gen 2が発揮する性能を同様に発揮しているので、何を調整しているのかわかりませんでした。わずかなデータですが、CPUのクロック数がやや高く維持している傾向が見られたので、そういった部分を調整している可能性はあります。

 

今回は中国版のOnePlus 11で観測しましたが、国際版と思われるものでもuagの記載が確認できるので、どの市場でもOnePlus 11は独自のGovernorを採用していることになります。それによるマイナスな部分はありませんので、安心して購入し使用してください。

 

中国版のOnePlus 11の主なスペックは、Android 13(ColorOS 13.0)、120Hz 6.7インチ 2K(3216x1440) AMOLED、Snapdragon 8 Gen 2、RAM容量は12GB/16GB、内蔵ストレージ容量は256GB/512GB、背面のカメラは5000万画素(メイン)+4800万画素(超広角)+3200万画素(ズーム)、前面のカメラは1600万画素、バッテリー容量は5000mAh、重量は約205gです。

 

価格は12+256GB版が3999元(約76,500円)、16+256GB版が4399元(約84,000円)、16+512GBが4899元(約92,000円)に設定されており、1月9日より中国市場で販売を開始しています。

 

 

Source | 参考(1) | (2)