MediaTekがHelio G99を発表、TSMC N6を採用

MediaTekがHelio G99を発表、TSMC N6を採用

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

MediaTekは2022年5月23日に新製品としてHelio G99を発表しました。DimensityではなくHelioを冠するため、5Gに非対応な4Gに対応した製品です。

 

Helio G99はHelio G9xの最後の名称なので、後継製品は新たな命名規則を採用すると考えています。ただ、今回の製品はHelio G96の後継製品なのでG97とG98が空き番号になっており、今後Helio G9xが発表されないとは言い切れません。

 

名称 Helio G99 Helio G96
CPU 2xA76+6xA55 2xA76+6xA55
動作周波数 2.2GHz+2.0GHz 2.05GHz+2.0GHz
GPU Mali-G57 MC2

HyperEngine 2.0

Mali-G57 MC2

HyperEngine 2.0 Lite

動作周波数 ? 840MHz
NPU/DSP ? ?
カメラ 1億800万画素 or 3200万画素(ZSL) or 2x1600万画素(ZSL) 1億800万画素 or 3200万画素(ZSL) or 2x1600万画素(ZSL)
リフレッシュレート 120Hz(FHD+) 120Hz(FHD+)
エンコード/デコード Encode: 2K@30FPS H.265

Decode: 2K@30FPS H.265, VP9

Encode: 2K@30FPS H.265

Decode: 2K@30FPS H.265, VP9

RAM LPDDR4X(2133MHz) LPDDR4X(2133MHz)
ストレージ UFS 2.2 UFS 2.2

eMMC 5.1

Wi-Fi Wi-Fi 5 Wi-Fi 5
Bluetooth Bluetooth 5.2 Bluetooth 5.2
位置情報 GPS, QZSS, Galileo, BeiDou, NavIC GPS, QZSS, Galileo, BeiDou, NavIC
通信 LTE Cat.12/13 LTE Cat.12/13
充電規格 ? ?
プロセス技術 TSMC 6nm(N6) TSMC 12nm(12FFC)
型番 ? MT6781

同日に発表されたDimensity 930とDimensity 920の関係は疑問符が浮かびましたが、Helio G99とHelio G96の関係はわかりやすく後継製品に仕上がっており、さまざまな部分で性能の向上が見受けられます。

 

CPUはCortex-A76とCortex-A55構成を共通して採用していますが、高性能側の動作周波数が2.05GHzから2.2GHzへ向上しました。これにより、CPUの性能が向上するのは確定で、Helio G96は4G対応製品で最高級の性能を有していたため、Helio G99は頂点に立つ可能性があります。

 

GPUはMali-G57 MC2を共通して採用。動作周波数が不明ですが、ゲーム利用時の最適化を行うHyperEngineが2.0 Liteから2.0へ変更されているため、動作周波数が向上した可能性があります。

 

RAM規格や通信、位置情報はHelio G96と共通ですが、プロセス技術が12nmから6nmへ微細化されたため、高性能化と省電力性の向上に期待がかかります。TSMC 12FFCは2017年に量産を開始した技術なので2022年の現在は古い技術ですが、TSMC N6は2020年に量産を開始し、主な製品としてDimensity 1300やSnapdragon 778G 5Gが採用しているので、ほぼ最新の技術を採用しています。

 

MediaTekはHelio G99を搭載した製品が2022年Q3(7月-9月)に発表されると明らかにしていますが、初搭載する企業や採用する企業は明らかにしていません。

 

Source(1) | (2) | 参考