MediaTekがDimensity 930を発表、IMG BXM-8-256 GPUを採用

MediaTekがDimensity 930を発表、IMG BXM-8-256 GPUを採用

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

MediaTekが2022年5月23日に新製品のDimensity 930を発表しました。

 

Dimensity 920はDimensity 900の動作周波数を向上した製品ですが、Dimensity 930はDimensity 920の動作周波数を向上した製品ではなく新規の製品です。

 

名称 Dimensity 930 Dimensity 920 Dimensity 900
CPU 2xA78+6xA55 2xA78+6xA55
動作周波数 2.2GHz+2.0GHz 2.5GHz+2.0GHz 2.4GHz+2.0GHz
GPU IMG BXM-8-256

HyperEngine 3.0 Lite

Mali-G68 MC4

HyperEngine 3.0

動作周波数 ? 950MHz 902MHz
NPU/DSP ? ? ?
カメラ 1億800万画素 or 6400万画素 1億800万画素 or 2x2000万画素
リフレッシュレート 120Hz(FHD+) 120Hz(FHD+)
エンコード/デコード Encode: 2K@30FPS H.265

Decode: 2K@30FPS H.265, VP9

Encode: 4K@30FPS H.265

Decode: 4K@30FPS H.265, VP9

RAM LPDDR5(2750MHz)

LPDDR4X(2133MHz)

LPDDR5(2750MHz)

LPDDR4X(2133MHz)

ストレージ UFS 3.1 UFS 3.1

UFS 2.1

Wi-Fi Wi-Fi 5 Wi-Fi 6
Bluetooth Bluetooth 5.2 Bluetooth 5.2
位置情報 GPS, BeiDou, Glonass, Galileo, QZSS, NavIC GPS, BeiDou, Glonass, Galileo, QZSS, NavIC
通信 統合: 5G Modem

Sub-6GHz

(2.77Gbps/1.25Gbps)

統合: 5G Modem

Sub-6GHz

(2.77Gbps/1.25Gbps)

充電規格 ? ? ?
プロセス技術 TSMC 6nm(N6) TSMC 6nm(N6) TSMC 6nm(N6)
型番 ? MT6877T MT6877

Dimensity 930は名称上はDimensity 920の後継製品ですが、評価の難しい部分がいくつか存在しており、完全に後継製品と言うことが出来ません。

 

CPUはCortex-A78とCortex-A55構成を引き続き採用していますが、高性能側の動作周波数が2.5GHzから2.2GHzへ減少しました。プロセス技術がTSMC 6nmで共通なので性能が下がるのは確定的で、ミドルレンジ帯はよりなめらかな動作が求められている市場なので動作周波数が下がるのは褒められたものではありません。

 

GPUのBXM-8-256は聞き慣れないですが、Imagination Technologiesが2020年10月に発表した比較的新しいGPU IPです。B-Series製品は性能が低い方からBXE、BXM、BXT、BXSの4製品があるため、Dimensity 930は2番目の製品を採用しています。そして、BXMの中でBXM-4-64、BXM-8-256の2製品があるので、最上位の製品を採用しています。

 

また、GPUがMali-G68 MC4からBXM-8-256へ変更されたことで、ゲーム利用時の最適化を行うMediaTek HyperEngineが3.0から3.0 Liteへ変更されました。あくまでも内部的なものなので違いを感じるのは不可能ですが、仕様から少しだけ劣ったと判断できます。

 

エンコードとデコードの性能は4K@30FPS対応から2K@30FPS対応へ性能が下がりました。この部分で判断するのは良くないですが、GPUの性能はDimensity 930よりDimensity 920が上回っている可能性があります。

 

通信面はSub-6GHzに対応し、Bluetooth 5.2に対応していますが、Wi-Fiの規格はWi-Fi 6からWi-Fi 5へ衰退しました。Wi-Fi 5とWi-Fi 6はまったくの別物なので、この部分での差は後継製品としてはもったいないと思います。

 

Dimensity 930を搭載した製品は2022年Q2(4月-6月)に発表される予定ですが、初搭載する企業や採用する企業は明らかにされていません。

 

Source(1) | (2) | 参考