現在のMEIZUとHarmonyOSの関係、“HarmonyOS搭載製品はありません”

現在のMEIZUとHarmonyOSの関係、“HarmonyOS搭載製品はありません”

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

MEIZUがMEIZU Watchの発表会開催前に「こんにちわ、HarmonyOS」と発言したことで、MEIZUに全く興味のない人がHarmonyOSの名前に飛びついて「MEIZU WatchがHarmonyOSを搭載する」と熱を帯びていましたが、残念ながらそのような現実にはなりませんでした。

 

リーカー気取りの情報弱者によって今でも「MEIZU WatchにHarmonyOSが搭載されている」と勘違いしている一般の人がいるので、今回、5月31日時点のMEIZUとHarmonyOSの関わりについて簡単に記します。

 

まず最初に否定しないといけないのは、MEIZU WatchはHarmonyOSではなくAndroidベースのFlyme For Watchを搭載しています。

 

スマートウォッチ向けOSとしてRTOS(Real-Time OS)やWear OS by Google、SamsungのTizenがありますが、MEIZUはAndroid 8.1.0 OreoをベースとしたFlyme Watch 1.0.0.0Aが初期搭載されています。

 

そして、MEIZU Watchの管理アプリの魅族穿戴(WaerApp)はAndroid搭載製品だけでなくHarmonyOS搭載製品でも利用出来ます。

 

Apple Watchの利用にはiPhoneが必要ですが、MEIZU WatchはAndroid搭載製品とHarmonyOS搭載製品どちらでも使える。ただそれだけのことです。

 

1番HarmonyOSと関わりが強いのはLipro(らいぷろ)ブランドのMEIZU Lipro LED 智能吸頂灯(Lipro LED Smart Ceiling Light)で、この製品はHarmonyOS Connect(旧: HUAWEI HiLink)に対応しているので、HarmonyOS搭載製品から点灯や消灯、調光が可能になっています。

 

ただ、この他に天猫(Tmall)製スマートスピーカーの天猫精霊(Tmall Genie)からの操作にも対応していますので、日本で売られているGoogle HomeとAmazon Echoに対応したシーリングライトと変わりはありません。

 

つまり、5月31日時点でのMEIZUとHarmonyOSの関わりは「HarmonyOS搭載製品でもMEIZU WatchやMEIZU Lipro LED 智能吸頂灯が利用でき、後者はHarmonyOS Connectに対応しHUAWEIのエコシステムに参加している。」となります。

 

間違った認識をしていた人はこの記事で認識を改め、間違った情報を流した人とは縁を切りましょう。