Meizu 16XとMeizu M8がTENAAの認証を通過

Meizu 16XとMeizu M8がTENAAの認証を通過

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

未発表型番のM872QとM813Qが中国のTENAA(中華人民共和国工業情報化部)の認証を通過しました。認証通過日は2018年8月29日。

 

M872QはQualcomm Snapdragon 845を搭載したMeizu 16thMeizu 16th Plus廉価モデルとして開発されているMeizu 16Xで、 Snapdragon 710を搭載することがCEOの 黄章(Jack Wong) 氏によって明らかにされています。TENAAの公開した画像は上位モデルとなるMeizu 16th/16th Plusと全く同じデザインになっていて、画面内指紋認証(In-Display Fingerprint)機能や、縦に配置されたデュアルカメラの存在を確認することが出来ます。

 

M872Qと同時に認証を通過したM813QはEEC(欧州経済共同体)でM813HがMeizu M8として認証を通過していますので、中国では魅藍8としてロシア市場や国際市場ではMeizu M8として発表・販売されるでしょう。こちらのデザインはMeizu M6 NoteMeizu 6T(Meizu M6T)を融合させたものになり、LEDフラッシュがカメラの上に配置され、背面に指紋認証センサーが存在しています。

Meizu M8には更に下位モデルとなるM816HがMeizu M8 LiteとしてEECの認証を通過し、TENAAでもM816Qが認証を通過しています。こちらに搭載されるSoCは1.4GHzのクアッドコア構成となっており、これに該当するのはMediaTek MT6737TとSnapdragon 212の2つです。現実的に考えるとMT6737Tを搭載する可能性が高く、上位モデルとなるMeizu M8にはMT6750が搭載されるでしょう。

Meizu M8 Liteは中国国外ではAndroid Oreo(Go edition)を採用する可能性が高く、MEIZUとして初めてAndroid Go対応機種になる見込みです。

 

Source