MediaTekは3月1日に新製品発表会を開催しDimensity 8000とDimensity 8100の2製品を発表しました。同社はDimensity 9000を頂級旗艦に、今回発表した両製品を軽旗艦に位置し、Dimensity 9000を真の旗艦製品、Dimensity 8000とDimensity 8100を準旗艦製品として展開を行います。
名称 | Dimensity 9000 | Dimensity 8100 | Dimensity 8000 |
CPU | 1xX2+3xA710+4xA510 | 4xA78+4xA55 | 4xA78+4xA55 |
周波数 | 3.05GHz+2.85GHz+1.8GHz | 2.85GHz+2.0GHz | 2.75GHz+2.0GHz |
GPU | Mali-G710 MC10 | Mali-G610 MC6 | Mali-G610 MC6 |
周波数 | |||
NPU/DSP | 5th Gen APU 590
(4xPerformance+2xFlexble) |
5th Gen APU 580
(2xPerformance+1xFlexble) |
5th Gen APU 580
(2xPerformance+1xFlexble) |
カメラ | Triple 18-bit Imagiq 790
3億2000万画素 or 3x3200万画素 |
Triple 14-bit Imagiq 780
2億画素 or 3200万画素+3200万画素+1600万画素 |
Triple 14-bit Imagiq 780
2億画素 or 3200万画素+3200万画素+1600万画素 |
リフレッシュレート | 144Hz(WQHD+)
180Hz(FHD+) |
120Hz(WQHD+)
168Hz(FHD+) |
168Hz(FHD+) |
エンコード/デコード | Decode: 8K@30FPS H.265/H.264/VP9/AV1
Encode: 8K@24FPS H.265/H.264 |
Decode: 4K@60FPS H.265/H.264/VP9/AV1
Encode: 4K@60FPS H.265/H.264 |
Decode: 4K@60FPS H.265/H.264/VP9/AV1
Encode: 4K@60FPS H.265/H.264 |
RAM | LPDDR5X(3750MHz) | LPDDR5(3200MHz) | LPDDR5(3200MHz) |
ストレージ | UFS 3.1 | UFS 3.1 | UFS 3.1 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6/6E | Wi-Fi 6/6E | Wi-Fi 6/6E |
Bluetooth | Bluetooth 5.3 | Bluetooth 5.3 | Bluetooth 5.3 |
位置情報 | GPS/BeiDou/Glonass/Galileo/QZSS/NavIC | GPS/BeiDou/Glonass/Galileo/QZSS/NavIC | GPS/BeiDou/Glonass/Galileo/QZSS/NavIC |
通信 | 統合: M80
5G: Sub-6GHz (7Gbps/2.5Gbps) |
統合: M80
5G: Sub-6GHz (4.7Gbps/2.5Gbps) |
統合: M80
5G: Sub-6GHz (4.7Gbps/2.5Gbps) |
製造プロセス | TSMC N4 | TSMC N5 | TSMC N5 |
内部コード | MT6893 | MT6895T | MT6895 |
Dimensity 8100の主な仕様は、プロセス技術はTSMC N5、CPUは4xCortex-A78 2.85GHz+4xCortex-A55 2.0GHzのオクタコア構成、GPUはMali-G610 MC6 @周波数不明、RAM規格はLPDDR5、ROM規格はUFS 3.1、5G通信はM80を統合しSub-6GHzに対応しています。
Dimensity 8000の主な仕様は、プロセス技術はTSMC N5、CPUは4xCortex-A78 2.75GHz+4xCortex-A55 2.0GHzのオクタコア構成、GPUはMali-G610 MC6 @周波数不明、RAM規格はLPDDR5、ROM規格はUFS 3.1、5G通信はM80を統合しSub-6GHzに対応しています。
Dimensity 8100はDimensity 8000より優れた製品で、CPUはCortex-A78が2.75GHzから2.85GHzへ向上、GPUは動作周波数が不明なものの20%高速、APUは2xP+1xFで共通ですが2xPの動作周波数が25%高速、DisplayはWQHD+環境で120Hzの描画に対応しています。
Dimensity 8100のCPU性能は競合他社製品と比較してGeekbench 5のマルチコア性能では12%高く、性能あたりの消費電力の効率は44%優れているとしています。消費電力の効率が優れるとバッテリーの減少が緩やかになり、発熱も発生しにくくなります。
GPU性能はGFXBench Manhattan 3.0での性能は4%高く、性能あたりの消費電力の効率は35%優れているようです。そのため、競合他社製品よりも安定した性能と低い温度での動作を両立させることができると発表しています。
初搭載した商用製品は2022年Q1(1月-3月)に発表される見込みで、XiaomiやOPPO、realme、OnePlusが搭載を明言しています。XiaomiはRedmi K50シリーズで、OPPOはOPPO K10シリーズで、realmeはrealme GT Neo3での搭載を明らかにしています。