MeizuはUnified Push Allianceの理事、HuaweiやOPPOは副理事長

MeizuはUnified Push Allianceの理事、HuaweiやOPPOは副理事長

注:当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

中国におけるスマートフォンのプッシュ通知の統合を図るUnified Push Alliance(統一推送聯盟)の聯盟会員が公開されており、どの企業がこの聯盟に所属しているのか明らかにされています。

 

理事会の理事会長はこの聯盟を立ち上げた中国信息通信研究院(CAICT)で、副理事長にはHuaweiやOPPO、vivo、Xiaomiが並んでいますが、Meizuはその下に位置する理事となっています。このほか理事にはnubiaやLenovoが所属し、会員としてSmatisan、ASUSが所属し、SamsungやSONY、Googleは視察員として所属しています。

 

副理事長のHuawei、OPPO、vivo、Xiaomiは中国市場のみならず国際市場でもシェアが高い一方、理事のMeizu、会員のSmartisanやASUSはシェアを減らしている企業ですので、企業レベルとしての差が見え隠れしています。

 

中国企業が開発しているスマートフォンやタブレットにはAOSPではなく独自のカスタムスキンが搭載されているため、Googleのプッシュ通知サービスではなく、カスタムスキンを介して独自のプッシュ通知サービスを提供しています。

プッシュ通知はバックグラウンドで実行されるのでスマートフォンやタブレットのパフォーマンスに影響を与える可能性があるため、中国信息通信研究院(CAICT)はアプリを通じて送信されるすべてのAndroidデバイスのプッシュ通知を統合することで問題を解決するためにUnified Push Alliance(統一推送聯盟)を設立しました。

 

今現在、Unified Push Alliance(統一推送聯盟)が定める規格のプッシュ通知サービスを利用できるスマートフォンやタブレットを利用できるのは、Huawei、Honor、OPPO、realme、OnePlus、ZTE、Samsungとなっています。

 

Source