今年もお疲れ様ということで、自分へクリスマスプレゼントをしました。
今まで自分へのプレゼントという形で自分を労ったことが無いかもしれないので、ちょっとした財力を武器に購入してみました。
何をプレゼントしたかというと・・・、PCモニターです。
今までHP Compaq LE1711という17インチの1280 x 1024(SXGA)という変態的なモニターを使っていましたが、画面のチラつきが100回中5万回ぐらいの頻度で起こるようになったため買い換えようと思っていました。後、大きな理由としてWindows 10に対応していないというところなんですよね。解像度がHDのゲームをしようとすると、真ん中に縮小されて表示されてしまうというPC素人の私が見てびっくりたまげた不具合が出てきました。
Windows 8.1では普通に使えるのでWindows 10を捨てれば解決するんですが、チラつきやばいのなんのって。
という訳で我慢の限界というのが大きな理由でモニターを自分自身にプレゼントしました。
(HP Compaq LE1171は法人向けなのかいい情報が出てきません。中古で買ったので色々わかりかねます。)
何のPCモニターを購入したかというと・・・!iiyamaの XU2590HS-B1 という25インチのモニターです!
ノングレア加工がされていて、IPS液晶でD-subに対応していて(かなり重要)、3年間の保証がついてるという所!
画面解像度は最低でもFullHDを求めていたのですが難なくクリア!値段はちょっと張りましたけどね・・・。
パソコン工房でお安くなっていたのですが、数字を綺麗にしませんか?とちょっとお願いをした所、お札だけで買えるように調整してくれました。感謝!
レビューとか大々的に言っていますが、初めてまともなディスプレイを買ったので色々どころか全てが至らないと思うので、「あぁ、俺もこんな時あったなぁ」程度で見てくれると嬉しいです。
開封
じゃじゃーん!でかい・・・。箱だけで机の半分を持っていかれました。
しかし、25インチの重みが伝わってくる!部屋にうまくフィットするか迷い始めました。
仕様じゃーい!これ読めばPCモニターに詳しい人は全てを察するらしいから貼っておきます。
私には何のことかさっぱり・・・ではないけど、ちょっとしかわかんない。
付属品はD-SUB、ACケーブル、HDMIケーブル、DVI-Dケーブル、音声ケーブルといたって普通の感じ。
流用は可能ですね。モニターだけ使いたい方でも安心。ってどれにでも当てはまるか。
端子は、モニター背部右側にあります。
説明書きがされているのは非常に嬉しい。これから学ぶ人にも優しい設計。
スタンドを取り付ける際にネジなどいらない設計になっておりました。
なーんにも必要ないです。
ちなみにこのモニターは縦横無尽には動きません。縦方向の角度変更のみに対応しています。
接続!でっけー!というのが第一の感想。
後ちょっと緑っぽい。
比べてみると一目瞭然。初期設定では緑が強いです。
設定をいじってやるとしっかり調整できました。
取り敢えずゲーム。
FPSなどのオンラインゲームは一切やらないので、レスポンスは気にしなくてもいいのです。(店員さんはゲーム用途には向いていないとは言っていたかも。)
いやはや・・・綺麗ですね。ずっと見ていられるぐらい綺麗です。
で、ちなみに反応は頗る良好で、私が使用する範囲では全然問題ありませんでした。(BMSしかしないレベルなら問題ない)
暗闇での出力を試してみました。
結構明るいです。これももちろん調整できるので、安心できます。
色の調整をした結果、ちゃんと青色が表示されております。
まとめ
初期状態では緑色が強く、うわっ外れかなと思いましたが、しっかり調整すると綺麗な発色をしてくれました。
最近流行りのブルーライトカットも設定によって簡単に行えるので、これまたおすすめのものです。
あと今まで、SXGAというディスプレイを見続けていたためか、FullHDのディスプレイを見て新しい世界が見えてきました。感動を覚えました。
5万円以上するモニターもありますが、ちょっと高すぎるなぁ・・・1万円台のモニターにしようかな・・・とか悩んでる人にオススメしたいですね。
ちょっと背伸びすると良いモニターに出会えるというのを教えてくれるかもしれません。
公式サイト:ProLite XU2590HS | XU2590HS-B1 | 25型 | モニター・液晶ディスプレイの iiyama