Luphie(璐菲)社製Meizu m1 metal用メタルバンパーを購入したので、レビューしたいと思います。
Luphie(璐菲)は中国の企業で、スマートフォンのメタルバンパーをメインに製造している企業です。iPhone用のメタルバンパーが日本Amazonで販売されております。
Aliexpressで2,200円ほどで購入しました。
開封
箱はかなりしっかりしており、高級感が半端じゃ無いです。
しかしコルク素材の所がむき出しだったり、糊がはみ出ていたり少々残念です。素材や大きさ、いらないものは無くすといったコンセプトが良いだけに非常に残念。
中身は、かなり小さめのガラス(無いほうがマシ)と保護シート、メタルバンパー(ネジ2つ装着済み)、ドライバーと予備のネジ2つです。
ガラスは画面全てを覆い尽くせないので、こんなもの付けるならないほうがマシといったレベルです。なんかちょっとずつ抜けているだけに勿体が無いです。
ネジは側面の下の方にあり、装着は非常に楽ちん。説明書がなかったですが、無くても全然大丈夫です。
サササーっと取り付けることが出来ました。
装着してみました。
Meizu m1 metalは背面がメタルボディのため、TPUケースを躊躇していました。背面を損なわずに装着できますし、メタルボディにメタルバンパーというメタル固めが非常に相性がよく、低価格スマートフォンには見えない威圧感が生まれました。
左側面には「DESIGNED BY LUPHIE」とさり気なく書いており、外観を損なわないためGoodです。
底部はUSBポート部分がしっかり掘られておりますので、一切干渉しません。
穴が少々ずれているような気がしました。
上部のイヤホンジャック部分もしっかり掘られており、SHUREなどの大きめのL字コネクタを挿入しても大丈夫ですね。
少々外観は残念になりますが、ある程度はしかたがないと思います。
右側面のボタン部にはバンパー部分にボタンが有り、奥まること無くボタンが押せるようになっております。
ボタンの押し心地は少し重みが増し、Meizu m1 metalの"metal"を更に強調するものになっています。
保護ガラスを貼っておりますが、干渉せずに装着できております。
しかし、全画面保護のガラスを使用していた場合は干渉すると思うので注意が必要ですね。
保護ガラスを貼った物より分厚いため、床においてもガラス面は傷がつかないようになっております。
背面は同じ高さになっているのでグラグラすることはないです。
Aliexpressは別途クレジットカード(デビットカード)、Aliexpressアカウントが必要になります。
Thanks:Luphie