国際版向けのMeizu m2のFlyme 5のリリース予定日が公開されました。
2016年の5月31日です。
中国版のMeizu m2は2月からFlyme 5が提供され始めましたが、通常のFlyme 5ではなく提供されたのはFlyme powered by YunOSというAlibabaと共同開発しているOSが提供されました。
このFlyme powered by YunOS、通常のFlymeでは公式の方法で出来るRoot権限の取得が出来ません。
ベースとなっているYunOSがセキュリティに意識したOSになっているため、それを利用したFlymeもRoot権限の取得ができなくなっているのです。
一応、アプリを使用することでRoot権限の取得ができますが、Root権限の取得が出来るまで時間がかかりました。
Root権限の取得方法は以下の記事をご覧ください。
そして、このYunOSは中国人向けのサービスが盛り沢山なので、海外ユーザー向けの国際版Meizu m2にFlyme powered by YunOSを提供するかが焦点になります。
もし、通常版のFlymeが提供されれば、Root権限の取得を考えている方は、今後の小型スマートフォンでは国際版を購入した方がいいということになります。
Source