AnTuTuベンチマークを提供しているAnTuTuが2018年4月の高評価ランキングを公開しました。
計測期間は2018年4月1日から4月30日、データはAnTuTuベンチマーク Ver.7、同一機種での1000回以上の計測が必要です。
このグラフのパーセンテージは、☆5評価/計測されたスマートフォンの数となっており、10個計測された同機種のスマートフォンの内、9個☆5評価されれば90%となります。
2018年3月のランキングは以下の記事をご覧ください。
Android部門ではMeizu PRO 6 PlusとXiaomi Mi MIX 2が94%で同率1位、SAMSUNG Galaxy S8+とGalaxy S8が92%で同率3位という結果になりました。
AnTuTuによるとOnePlus 5Tが95%で実質1位なのですが、後継機を控えているということもあって公式オンラインショップや京東での公式オンラインストアでは品切れだったので今回のランキングには入っていません。
Qualcomm Snapdragon 845を搭載したSAMSUNG Galaxy S9/S9+とXiaomi Mi MIX 2sは計測数不足のためランキングには入っていません。
iOS部門ではiPhone 6s PlusとiPhone SEが98%で同率1位、iPhone 6sとiPhone 7とiPhone 6とiPhone 8とiPhone 7 Plusが97%で同率3位という結果になっています。
点線で囲われているiPhone Xは計測数不足のためデータに載せるべきではないようですが、このスマートフォンのみ露骨に数字が低いということで特別に載せているようです。3月のランキングでは96%だったのに対し、4月になると4%減の92%になっています。Appleの特別な動きはなかったように見受けられますので、何故下がったのかは不明です。
関連記事
- SAMSUNG Exynos 9810とExynos 8895、Exynos 8890、Exynos 7420を比較
- Qualcomm Snapdragon 845をSnapdragon 835、820/821、810と比較
- HiSilicon Kirin 970とKirin 960、Kirin 955、Kirin 950を比較
- Apple A11 BionicとQualcomm Snapdragon 835とSAMSUNG Exynos 9 Series(8895)とHiSilicon Kirin 970とMediaTek Helio X30を比較
Source